[RAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUX]レビュー/マウスパッドからの充電で延々使える至高のワイヤレスマウス
こんにちは、TSです!
ワイヤレスマウスが欲しいけど、いちいち充電するのが手間、専用のレシーバーが小さすぎてなくしそうで怖い、といった理由からなかなか乗り換えに戸惑っている方も多いのではないでしょうか。
そんな悩みを解決できる素晴らしいマウスとマウスパッドのセットがこちら、RAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUXになります。
改めてどの辺が素晴らしいかを掘り下げてレビューしていこうと思うので、ワイヤレスマウスが欲しい方は是非一度検討してみて下さい!
RAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUXについて
最初にRAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUXの情報をざっとまとめていきます。
パッケージ内容
内容としては2層に分かれており、上の層にはマウス、説明書、microUSBが収納されています。
さらに下の層に給電機能付きのマウスパッドが内包されていました。
スペック
メーカー側から提示されているスペックは以下の通りです。
簡単な説明
- Razer HyperFlux ワイヤレス・パワー・テクノロジー
- バッテリー不要な軽量ワイヤレスゲーミングマウス
- 16,000 DPI 5G 光学センサー
- ハード&クロス両面型マット表面
- Powered by Razer Chroma™
Razer Mamba HyperFlux
- Razer HyperFlux ワイヤレス・パワー・テクノロジー
- アダプティブ・フリークエンシー・テクノロジー
- 給電マットなしでも有線モードで使用できるマウス用ケーブル
- True 16,000 DPI を実現した Razer 5G 光学センサー
- 最大毎秒 450 インチ / 50 G の加速度
- 個々に設定可能な 9 つの Hyperesponse ボタン
- Razer™TM メカニカルマウススイッチ
- ゲーミンググレードのタクタイル・スクロール ホイール
- 強化ゴム製のサイドグリップを備えた、人間工学に基づく右利き用デザイン
- デバイス&クラウドのハイブリッドストレージ
- 1,680 万色のカラーオプションを備えた Razer Chroma™ ライティング
- 1,000Hz ウルトラポーリング
- Razer Synapse 3 (ベータ版) 対応
- サイズ(概算):長さ 124.7 mm/4.90 in×幅 70.1 mm/2.75 in×高さ 43.2 mm/1.70 in
- 概算重量(ケーブル除く):96 g
- ケーブル長:2.1 m / 6.89 ft(Razer HyperFlux 対応ワイヤレス給電マットを使用しない時に有線モードでマウスを使用するため)
- 基本入力向けに Xbox One に対応
Razer Firefly HyperFlux
- Razer HyperFlux ワイヤレス・パワー・テクノロジー
- ハード&クロス両面型マット表面
- 応答性の高いトラッキングを実現する最適化された表面コーディング
- 1,680 万色のカラーオプションを備えた Razer Chroma™ ライティング
- スリップ防止ラバー仕上げのベース
- Razer Synapse 3 (ベータ版) 対応
- サイズ(概算):長さ 355 mm/13.97 in×幅 282.5 mm/11.12 in×高さ 12.9 mm/0.50 in
- 概算重量(ケーブル除く):643 g / 1.41 lbs
- 概算重量(ケーブル含む):685 g / 1.51 lbs
- ケーブル長:2.1 m / 6.89 ft
サイズ
サイズはマウスの方が縦12.5cm、横が7cm程です。
FIREFLYに関しては横が35.5cm程、高さが26cm程でした。
重さ
重さは98gでした。
ワイヤレスマウスの場合ケーブルによる張力がかからないため体感有線マウスより10gほど軽く感じます。
そのため手への負担も少なく軽量で使いやすいです。
RAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUXの特徴
RAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUXの特徴についても紹介していきます。
MAMBA HYPERFLUXの特徴
最初にマウスの方のデザインや特徴を見ていきます。
左右
マウスの左側面には大きめのボタンが二つとDPI切り替え用のボタンの計3つが搭載されています。
親指を置く位置がゴムグリップになっていますね。
右側面はボタンこそないものの同じようにグリップが使用されていますね。
ホイール
プログラミング可能な2種類のボタンと突起が整列して並んでおりまわしやすいホイールが特徴的ですね。
このホイールは結構固めでしっかりとした入力を求められるので誤入力は起こりにくいです。
ソール・センサー
ソールは図のように上部に2ヵ所、センサーを囲うように1ヵ所、そして下部を大きく覆うように1ヵ所の計4ヵ所になります。
ソール面積が広いだけありなかなか滑りにくいのもポイントですね!
センサーに関してはRAZER 5G センサーを用いており、これは他のRAZER製マウスにも使用されているため性能の面でそん色はありません。
左右に激しく振ってからなだらかに動かしたときのデータですが、ポインタに吸い付くようにグラフが移動しているのがわかります。
クリック音
クリック音は結構大きめで響きます。
動画を上げているので実際に聞いてみたい方はご覧になってみて下さい。
FIREFLY HYRERFLUXの特徴
次にマウスパッドの方です。
マット部分
マット部分は取り外し可能で表と裏で触り心地が違います。
上の画像のより黒い方がCLOTH EDITIONと同じような触り心地で特殊な布地を用いた触感になっています。
下の画像の若干グレー気味の方はHARDタイプに似た作りになっており、少し滑りやすい点もありますが摩擦が少なくマウスを簡単に動かせます。
用途や気分によって裏表を変えるだけで良いので便利ですね!
裏面
裏面は6角形のゴム製の突起が並んでいます。
ゴム製の摩擦力も加えるとずれることが少なくマウスを激しく動かしても問題ありません。
マウス可動域もかなり広いのでスペースを気にせずプレイできます。
給電部分
マウスのシートを外すと給電用のマットが現れます。
特殊な粘着加工が施してあり、上にシートを被せて使用すること前提なのでこのままの状態で使用するのは控えましょう。
ケーブル
microUSBケーブルを上部の窪みに差し込むことで即充電機能ありのマウスパッドとして使用できます。
マウスを有線として使用したい場合はこのmicroUSBを本体に挿しましょう。
光り方
光り方も動画の方がわかりやすいと思うので載せておきます。
マウスとパッドを同期して光らせることが可能で、光らせ方も色々設定できるのでお好みの設定を専用ソフトを用いて見つけ出しましょう。
RAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUXの使い方や設定
RAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUXの設定方法や使い方を紹介します。
使い方
最初に使い方からです。
他のワイヤレスマウスの場合、レシーバーを挿して同期して設定して・・・と色々大変だったのでこのマウスも大変かなと思っていたのですがそんなことはなく、かなり簡単でした。
マウスパッドをmicroUSB経由で本体に挿し、マウスをパッドの上に置くだけ。
その時点でマウスが給電モードに入り入力も通るようになります。
また、その際マウスパッドにデフォルトで挟まっているシートは外すようにしましょう。
設定
次に設定に入っていきます。
設定にはRAZER社から無料で提供されているSYNAPSEと呼ばれるソフトを使用する必要があります。
ボタンの設定
ボタンの設定では全11ボタンの入力をプログラミング可能で、マクロを設定したりブラウザバックなどもできるようにします。
DPIの変更などもボタン一つで出来るように設定可能なので早めにしておきましょう。
パフォーマンスの設定
パフォーマンスのタブでは感度の設定が可能です。
感度を変えることができるマウスはRAZER社以外でも多数ありますが、X軸とY軸を分離して設定できるのはこのMAMBAシリーズに限られます。
縦軸移動と横軸移動を使い分けるゲームなどでは必須の設定方法なのでぜひ活用してみて下さい。
ライティングの設定
ライティングの設定では光り方を変更することが可能で、マウスのみ光らせる、マットのみ光らせるといった設定も可能です。
光らせ方は複数種類あり、さらに詳細に設定することも可能なのでぜひ自分好みの光らせ方を見つけてみて下さい。
較正
較正ではトラッキングの問題が出た時などに調整しデフォルトに戻したり精度を変更したりすることが可能です。
DPIをいじっても思うような動きをしてくれない、使ううちになんかずれてきた、そういった場合はこちらの設定をいじってみると解決することもあります。
RAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUXの良い点と気になる点
実際にRAZER MAMBA + FIREFLY HYOERFLUXの良かった点や気になった点を書いていこうと思います。
良い点
最初に良い点から
使いやすい
設定も面倒ではなくusbを挿せばそのまま使えるので使いやすく手軽という点は非常に魅力的でした。
マウスも軽く、形状は人の手に合わせて作られておりグリップのおかげで手が痛くなることもないため長時間使用にも向いておりまさにいう事なしですね!
充電も不要で面倒が一切ないので長期間にわたって愛用できる組み合わせだと思います。
マウスパッドの性能が良い
マウスだけでなくマウスパッドのこだわりも感じられ、シートの裏と表でCLOTHとHARDを使い分けられるのは非常に良いです。
以前それぞれのタイプのマウスパッドもレビューしており、それぞれがそれぞれにメリット、デメリットを持っておりどちらを買おうか迷ってしまった方もいらっしゃるかなと思うのですが、こちらのパッドならその日の気分やゲームに合わせて簡単に変えられるのでそういった悩みも吹き飛びます。
気になった点
次に気になった点です。
お高い
これだけの性能を詰め込んだマウスとパッド、お高いんでしょう?
そう、お高いんです。
新品で購入すると大体3万円を超えてくる価格なのでかなり財布には痛手になります。
ただそれを加味してもマウスとパッドそれぞれの性能、充電いらずのワイヤレス機能、状況に応じてカスタマイズ可能な幅などを考慮すると値段に見合っていると断言できます!
RAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUXの口コミ
RAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUXの口コミを見ていきましょう。
RazerのMamba + Firefly HyperFluxが届いた!
マウスパッドは布とハードタイプのリバーシブルになっているのがgood👍#Razer#レイザー#マウスパッド#マウス#ワイヤレスマウスpic.twitter.com/iCaTjpBprz— KoshiKoshi (@ImKoshiKoshi) September 24, 2019
記事でも書いた通り、ハード面とクロス面を気分やプレイするゲームによって変えられるので利便性も高いですね!
Razer MAMBA + Firefly HyperFluxが接続が途切れることがあったけどBIOSでUSBの給電方法をちょっと変えたら接続切れることなく使えるよつになった
良かった良かった pic.twitter.com/bqHhXgy8Nh— けいちゃん🐍CTGいぶし銀 (@XxCrazyBox7xX) May 6, 2018
多少設定は必要ですが、充電なしでワイヤレスマウスを使い続けられるのは大きな魅力です。
RAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUXのよくある質問
RAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUXに関する質問も見てみましょう。
- 無線給電可能なマウス本体は他のモデルにするという選択肢はありますか?このマウスじゃない、無線給電に対応したrazerのマウスはありますか?
- ありません
- Macで使えますか?
- 使えます
- PS4(XimApex)等のコンバーターでの使用は可能ですか?
- 試したことはないのですが、多分できないと思います。
お得にお買い物をしよう♪
可能な限り製品の魅力を極力お伝えしてきました。 もし購入したいと思われた場合、可能であれば極力安く購入したいですよね? そんな方に向けて最後に、安く購入するための手法をいくつか紹介します。プライム会員
プライム会員ではprimeのマークがある商品であれば送料無料で購入できます。 送料無料は馬鹿にできなく、年間10回程利用する方であれば、年会費の5,000円弱をさらっと回収できてしまいます。 もしまだプライム会員に入っていない方で、結構amazonで買い物をする方はこれを機に会員になってみるのも良いのではないでしょうか! プライム会員であれば何回でも送料無料になるだけでなく、ビデオが見放題だったり書籍が買えたりとお得な特典が沢山あります。 また、最初の30日間はお試し期間で無料なのでその間だけ利用して気に入らなかったら退会することで年会費も発生しません。 筆者も数年前からずっとお世話になっていて、唯一年会費を払っても満足できるような制度だと思っているので気になる方は是非試してみてください!クーポンの活用
amazonでは時期や条件を満たせばクーポンを使えることもあり、クーポンの中には15%OFFや1,000円OFFと言った破格なものもあるので見逃さないようにしましょう。 使い方は価格の下に現れるチェックボックスをクリックし、チェックを入れるだけの簡単なお仕事で利用できます。カードでお得に!
楽天で購入する場合は楽天カードを契約することでポイントが多くもらえたり割引が適応されたりします。 筆者も最近諸事情で楽天カードを登録したのですが、今まで溜まりづらかったポイントが一気に貯まるようになり、本を買ったりガソリンを入れたりとネットショッピング以外でも至る所でポイントが貯まりやすくなったのでお勧めします!RAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUX まとめ
今回は人間工学を考慮し持ちやすく、プログラミング可能な11個のボタンも搭載したワイヤレスマウス、状況に応じて切り替えられるマウスパッド、そして充電いらずの機能等魅力があふれるRAZER MAMBA + FIREFLY HYPERFLUXの紹介をさせていただきました。
高い買い物ではありますが、決して後悔しないと思うのでぜひ触ってみて下さい!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません