2019年6月21日
こんにちは、マインクラフトとマウスをこよなく愛するTSです。
マインクラフトをプレイするときどのようなマウスを使用していますか?
筆者は以前まで、良くあるような1,000円ほどの安物のマウスを使用していたのですが、ゲーミングマウスをレビューするようになってから改めてマイクラをプレイしたところ、かなり違った世界を見ることができたように感じています。
特に振り向き際、弓での照準合わせ(エイム)、スクロールなど、ゲーミングマウスにしてから利便性がぐっと上がった要素は数え切れません。
今回はマイクラをプレイするにおいて、このマウスが特におすすめ!と自信をもって紹介できるものを5つ絞ったので、用途別に紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください!
マウス選びの基準
ゲーミングマウスと言えど、その数は数え切れず何を基準に選んでいるの?と不思議に思う方も多いと思うので、どういった軸で選んでいるかを最初に紹介しておこうと思います。
人間工学に基づいた設計
まず一つ目は人間工学に基づいて設計されているかどうかといった点です。
人間工学(エルゴノミクスデザイン)は人の手の形にフィットした形式だったり、力がかかりそうな部分をグリップ式にしたりすることで長時間使用しても手や肩に負担がかかりにくい構造になっている設計を言います。
これを搭載していることで、特にマイクラのように長時間使用するゲームではその本領を発揮してくれます。
ブランドもの、よく売れている物
ゲーミングマウスを謡うものは膨大な数がありますが売れている物は限られています。
具体的にはロジクールやRAZERといったブランドがついている製品で、筆者が実際にゲームショップで販売していた時もこれらが飛ぶように売れていました。
製品のつくり込はもちろん、保証がしっかりしていることが多く、安心して使用できるのでこういった点も外せません。
注意!PS4やSwitchでの使用について
今回紹介するマウスはどちらかというとPC向けで、あまりPS4やSwitch向けとしては考慮していません。
というのも、一応ハード用のマウスコンバーターも発売されているにはいるのですが、反応速度の上限が各ハードのコントローラーに設定されているため、高性能のマウスを接続してもその性能を発揮しきれないことが多々あるからです。
ハードでやる場合は極力PS4やSwitchを使用し、それでもどうしてもマウスを使いたい場合はコンバーターを購入しましょう。
Xim Technologies
¥33,900(2024/12/04 02:39:50時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク
オススメマウス5選
それではさっそく、オススメできるマウスを5つ紹介していきます!
[5位]RAZER DEATHADDER ELITE
メーカー | RAZER |
LED | 1,680万色 |
DPI | 100~16,000 |
長期使用 | ◎ |
指向 | 戦闘、建築、探索 |
RAZER DEATHADDER ELITEの概要
DEATHADDER ELITEはRAZER社の中でも最も売れているゲーミングマウスで、その本領はマイクラでももちろん発揮してくれました。
持ちやすいデザイン、幅広いカスタマイズ性、感度の良いオプティカルセンサー等どれをとっても高水準で、それでいて他のマウスよりもコスパの面でも良いと良い所が満載です。
万能型のマウスで戦闘にももちろん、建築、探索等この一台で十分に楽しむことができるのでぜひ一度手に取ってみていただきたいと思います。
発売から数年経過しており、結構古い型であるにも関わらず売れ続けていると言った安定・安心のマウスです♪
RAZER
¥3,100(2024/12/04 02:39:51時点 Amazon調べ-詳細)
RAZER DEATHADDER ELITEの口コミ・レビュー
高評価 | 4年ほど使ってきたRazar Nagaの調子が悪くなったので購入。 Nagaはサイドボタンが12もあるのに対して、この製品は2ボタンです。 Nagaを購入したころはMMOゲームを数多くをやっていたので、
簡単なキーボードマクロが組めるのと多ボタンに惹かれて使用していましたが
12個もサイドボタンは使いません。というか使いこなせません。 なので今回は比較的シンプルなこの製品にしました。 購入して4か月たちますが、不満な点はありません。 マウスの質感や操作性、そしてマウスを長時間使用した時の疲れにくさは
2000円程度のリーズナブルなマウスと比べると明らかに優れており
ゲーマーでなくともオススメできます。
|
マウスはずっとPC買った時に付いてきたのを使ってて、値段も手頃だし一回買ってみようとポチったら快適過ぎてビビった。 たかがマウスと思ってたのに全然違う。 押しやすい持ちやすい使いやすい。
PCに繋ぐと案内が出て来て、設定も簡単。アカウント作ればオンライン上に設定を保存して複数台のPCで使えるらしいが、一台しか無いしアカウントはスキップで設定でした。 イルミネーションは好きに出来る。オフも設定可能だった。
細かなボタン毎の設定も思いのまま。 だが一番感動したのはホイールの反応とマウスを動かした時のポインタの動き!
同メーカーでは廉価なのかもしれないが、物凄いゲーマーでも無いならコレでもオーバースペックだと思う。
|
同時期に同じようなタイプの他社のゲーミングマウスも買ってそのコスパのよさにレヴューを綴ったのですが、気が付けばこちらのRazerさんのマウスばかり使ってます。 笑 理由として最初はマウス設定の出来る専用アプリの認証がうまくいかず認証いらずの他社マウスがよく見えたのですが、過去のアプリなど削除するなど何度かトライして認証が上手くいき劇的に使い易くなった感じでそれからはもうメインマウスになりますた!!! すごおおおおおく使い易いです!
|
低評価 | ハードウェアに関しては、加水分解する素材を使っている点以外は特にストレス無く使えます。 ですが、このマウスの機能をフルで利用するためには Razer Synapse が必要なのですがこれの使い勝手が悪いです。いかが理由になります。 * アカウント作成をしないと同ソフトを使えない
* アップデートのたびにデスクトップにショートカットを作成する。オプトアウト不可。
* Windows を起動すると毎回ログインを要求してくる
* 更新をきちんとしないと起動のたびに催促をしてくる ハード面が問題ないのでなおのことソフトウェアの問題が残念です。
|
開封して触ってみた最初はサイドボタンが安っぽく感じました。ですが使っていくうちに気にならなくなりました。 だがしかし、問題はあります。ホイールの部分まず柔らかすぎる。私はFPSをやっていますが武器チェンジの時にちょこっとで変わるので行き過ぎてしまうことが多々あります。 ですがここまでは実際に触って買わなかった私の責任なんですがしかし、使ている中でマウスをもとの位置に戻すために軽く持ち上げて戻した際に衝撃のせいなのか、勝手にホイールが作動することがたまにあります。 決して強く叩きつけてるわけではないのでこれはどうにかしてホイールを固くしてもらいたいです。 ホイール以外は満足しています。持ちやすさ、光り方、アプリケーションがしっかりしていて自分にあったボタン配置ができるのでそこは満足しています。
|
RAZER DEATHADDER ELITEのポイント
RAZER
¥3,100(2024/12/04 02:39:51時点 Amazon調べ-詳細)
詳しいレビューは以下をご覧ください!
[4位]G402
メーカー | ロジクール |
LED | 青色 |
DPI | 240~4,000 |
長期使用 | 〇 |
指向 | 戦闘、建築、探索 |
G402の概要
G402はお手軽価格で提供されているゲーミングマウスですが、その性能はお値段以上で持ちやすい形状からの使いやすいボタン配置のため持ち物の切り替えや振り返り、弓の照準合わせ等らくらくこなせてしまいます。
DPIが4,000までということですが、マイクラでは4,000出せればまず困ることはないでしょう。
G402は後程紹介するG502の廉価版とも言われていますが、DPIを瞬時に切り替えたり、プログラミング可能なボタンを搭載していたりとこの時点で高スペックなので安心して利用できますね!
ロジクール
¥5,081(2024/12/04 02:39:52時点 Amazon調べ-詳細)
G402のレビュー・口コミ
高評価 | 長いことFPSやってます。別に上手くはありませんが。 プロゲーマー目線だとどうなのかわかりませんが、エンジョイ勢なら十分。DPS切り替えで狙撃プレイする際にも使いやすい。値は自分で設定できるし。 持ち方によってはちょっと大きいと思う人もいるかも知れません。手を完全にかぶせるスタイルなら問題ないですが、つまみ持ちだと親指ボタンには手が届きにくいけど持ち方の問題ですね。 12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
|
1000円ほどの前のマウスが錆びてしまい、終いには手が錆び臭くなってしまうという状況になってしまったので買い替えました。特に不具合はなかったのでこの値段のマウスを買うのはどうかと思いましたが、Logicoolで揃えたいと思い、一つ前?の型のコレにしました。 自分ではマクロは使いませんが十分です。とっても愛用してます。 エイムボタン?を押したときのマウスのイルミネーションが動くののもカッコよかったです。つまみ持ちだと親指が届かないのでほとんど使ってませんが、、、
ただ、イルミネーションがRGBじゃないのは注意です。
|
左右クリック、ホイールを除いた5つのボタンに自由に機能を割り当てられるので非常に使いやすいです。 加えて、Logicoolゲーミングソフトウェアで各種ソフトウェアごとにプロファイルを自動で切り替えることが出来るので便利です。 製品自体の特徴としてはかぶせ持ちを想定したデザインですが、つまみ持ちでも利用は可能です。 また、マウス自体がめちゃくちゃ軽い訳ではないのでローセンシでブンブンマウスを振り回す人は注意が必要です。
|
低評価 | 握りやすく悪くはないですが、ボタン回りが及第点かなと。 ホイール左右に設定ができず、ホイール下側にもボタンがありません。 あと、軽すぎるかな。重りセットできればよかったですが無理です。 ただ、これらの要望を詰め込むとおそらくもっと上のランクのマウスを求めたほうが早いと思われます。 プレイするゲームや、用途によるかと思いますが自分はちょっと不満が残るマウスでした。 ここまで書いておいてあれですが、価格帯と握りやすさや、そんなにボタンの設定しない人には良いマウスだと思いますよ。
|
今まで使っていたG500sがチャタリングしはじめたので、こちらのマウスを試し買いしてみました。 使ってみたところ、個人的な体感ですがボタン、ホイールが若干固い気がするのとクリック音&マウス中央ボタンのクリック音がうるさく感じる。 デザインはシンプルでG500sより好きです。これでホイールの左右にもキーの割り当てができれば最高でしたが、こちらは出来ないタイプでした。(買ってから気がつきました) 自分はホイール左右のキーの割り当ての使用頻度が高いので、ゲーム用にはちょっと不便ですが、サブマウスとして使うには上等かなと思いました。
|
G402のポイント
ロジクール
¥5,081(2024/12/04 02:39:52時点 Amazon調べ-詳細)
こちらも別途記事があるので気になる方は是非読んでみてください!
[3位]RAZER BASILISK ULTIMATE
メーカー | RAZER |
LED | 1,680万色 |
DPI | 100~20,000 |
長期使用 | 〇 |
指向 | 戦闘 |
RAZER BASILISK ULTIMATEの概要
FPS特化で人気のあるゲーミングマウス、Razer Basiliskですが、今回紹介するのはその中でも最も新しくハイグレードなULTIMATE版です。
特筆すべきはサイドのDPI切り替えボタンに加え、ホイールの抵抗度を変えられると言った仕様、さらにはオプティカルマウススイッチにより高速反応かつ7,000万かいのクリックを耐えることができるという点が魅力です。
瞬間的にDPIを切り替えることができるため、場に応じてちょっとマウスを動かしただけで大きく画面を切り替えられたり、逆に精密射撃もすることが可能となります。
銃mod等を入れて遊ぶときはほぼこのマウスで間違いないと言えるでしょう。
Razer(レイザー)
¥8,480(2024/12/04 02:28:52時点 Amazon調べ-詳細)
RAZER BASILISK ULTIMATEの口コミ・レビュー
高評価 | 無線マウスはいくつか使用したことがありました。
ゲーミングはこれが初めてになります。 各種ボタンへの機能割り当ても自由度だ高く、充電台座にRazer用のBluetoothレシーバーを付けれるのも非常に便利でした。自分の使用環境では1日と+αくらいで充電が必要になるかんじです。
ずっとゲームをしているわけではないですが十分な電池を積んでいると思います。 充電が切れて無線マウスとして使えないってときにも有線に直ぐに切り替えることができるのもいいです。 ただマウスに接続できるmicroUSB端子は付属品の物のみだとおもわれます。端子のプラ部分が特殊な形状になっていてほかのもので代用ができませんでした。 ただ付属のmicroUSBケーブルも太目なのと断線防止用の加工がされているのでマウスバンジーにはセットできないと思います。(基本無線での扱いなのでないとは思いますが・・・)
|
ゲームをしない人からすれば値段は高いと感じる商品だと思いますが、
FPS等、PCゲームをする人には最高の商品です! クリック感、重量感、無線使用での反応すべて満足の行くものでした。 ボタン割当や、DPI、レートの設定等は公式アプリにて分りやすく設定することが可能でした 予算に収まり、ゲーミング無線マウスを探し求めてる方にはかなりおすすめです!
|
まず、見た目のLEDも派手さがカッコいいです。 操作性は、遅延も感じられず特にゲームに支障は無いです。 ただサイドボタンがやや前よりなので、指の短い方だと難があるかも。 高いマウスなので、取り外しができるので、予備で長いボタンを付属してほしかったです。 また別売りの光るマウスパッドも、Qi規格充電対応なら尚更誘電切れを気にせず、操作できたと思います。 コルセアのゲーミングマウスからの買い替えでしたが、今のところ買ってよかったです。 何といってもホイールの固さが良い。
|
低評価 | 誰かのレビューで手が小さい人にも・・・って書いてあったのですが
ダメです。 私の手の大きさは一般的な女性、手袋でいうとS、21cmサイズで
つまみ持ちになりますが、人差し指でホイールにぎりぎりかかるぐらいで
(これはホイールを軽く出来るのでセーフ)
親指の先にあるボタンがかすりもしない距離になります(泣) もう仕方がないから持ち方変えるかーって思ったのですが
チルトが丁度良い人差し指の位置にしても、まだ親指が届かないのですけど、、、
そして親指が届く位置だと、前過ぎてチルト操作が難しいわけで。 どういうこと??私の親指がめっちゃ短いの?そんなこと、あるわけが・・・え?まさか?
|
接続が切れがちでマウスポインタが飛ぶ個体が届きました。 キーボードに続きマウスまで不良品とは2013年頃並にRazer製品の品質が下がっているのでしょうか? ここ数年新製品が出る度に購入しておりましたが、不良品はほぼなかったんですがね… もう少し品質管理をしっかりしてほしいところです。 マウス自体の持ちやすさは☆5つでした。
|
RAZER BASILISK ULTIMATEのポイント
Razer HyperSpeed搭載により有線マウスよりも高速なレスポンス!
Razer(レイザー)
¥8,480(2024/12/04 02:28:52時点 Amazon調べ-詳細)
[2位]RAZER VIPER ULTIMATE
メーカー | RAZER |
LED | 1,680万色 |
DPI | 100~20,000 |
長期使用 | 〇 |
指向 | 戦闘、建築、探索 |
RAZER VIPER ULTIMATEの概要
RAZER VIPER ULTIMATEはRAZER社のワイヤレスマウスの中でも軽量化されたモデルであり、驚異の74gを実現しています。
軽量なだけあり小型なので手が小さくても持ちやすくまさに万人向けと言えます。
更には先ほどのBasilisk同様、20,000DPI対応のRazer Focus+と呼ばれる無線技術も採用しています。
スタンダードな形状でハイスペックなため誰でも使いやすく、マイクラだけでなくいろんなゲームに流用できる点も嬉しいですね!
Razer(レイザー)
¥7,530(2024/12/04 02:28:51時点 Amazon調べ-詳細)
RAZER VIPER ULTIMATEの口コミ・レビュー
高評価 | これまでNAGAの12ボタンでゲームしてましたが、最近ワイヤレスゲーミングマウス気になっていたところ、Razerからこのマウスが発売され思わず購入してしまいました。 良かった点:とにかく軽い。クリック感も非常にキレがいい感じがする。エイムがしやすくなった。 悪かった点:特になし。強いて言うなら私の勉強不足で両サイドにボタンが2つずつ計4つあるものにそれぞれキーを割り振れると思っていたら左右連動だったため叶わず。 (とっさにグレネードを投げれなくなったのが残念) ※総合的には大満足の商品でした。
|
FPSゲームを10年間プレイしている者です。 まず無線マウスと聞いて遅延が気になる方もいらっしゃると思います。 事実私もこのマウスが初の無線マウスとなりました。 結論から言いますと有線マウスと比べ遅延はありません。 ポーリングレートも有線マウスと同様1000まで出ますし、ケーブルの煩わしさからも解放されます。 このマウスは左右対称性でつまみ持ちでプレイしている方には非常に手にフィットする印象を受けました。 軽量で長時間プレイでも疲れにくいですし、個人的にトラッキングAIMの精密度が上がった様な気がします。 充電ドックを採用し、ケーブルをいちいちマウスへ接続する手間も省ける点も良いと思います。 最高のマウスです。
|
左手で使える高性能ゲーミングマウスとしてこれを選びました。 第1印象、軽い。個人的には少し重い方が好きですが慣れれば軽い方が良くなりそうです。 次に感じたのは反応速度。今まで使っていたのがエレコムの左手専用トラックボールマウスですが、それに比べると圧倒的に違います。これは体感できるレベルで違います。用途が違うので比べるのもおかしいですが。
それでも普通の有線と比べても速いと感じます。 そして手の動きに素直に反応してくれます。AIMの精度が上がります。 クリック感ですが、そこはあまり気にしていないのと個人差もあるでしょうが
ただ最初に押した時の感覚は優れています。連打は良くも悪くもなく普通でしょうか。 サイドボタンですが親指側に進むと戻る、小指側にスクロールの左右ボタンを割り振っています。 スクロールボタンには左右ボタンがないのでサイドボタンに機能を割り当てました。 今プレイしているFPSではマウスにキーボードのキーを割り当てられないので
カスタムできて助かりました。 ただ小指側のサイドボタンを押すのはコツが必要で並んだサイドボタンのつなぎ目に薬指の第一関節の中指側を当てておきます。 そして、マウス前方のボタンを押すには関節の少し手の甲側を使い、後ろのボタンには関節の少し手の平側を使うと
うまく押せます。最初は難しいかもしれませんが毎日使っていれば自然にできるようになります。 親指側のサイドボタンは前方は指先を使い後方は指の腹か第1関節を使うと
指を動かさなくて良いので楽です。 ハイエンドの部類なのでコスパが良いとは言えませんが
その性能には満足する一品でした。 個人的な好みではもう少し大きくて重くい方が使いやすいですが
オーダーメイドではないので誤差は使い込んで慣れようと思います。
|
低評価 | 他のレビューで指摘されているデメリットを購入初日の数時間プレイで感じています。
■デメリット
・クリック音がでかい。ボイスチャットに乗るレベル
・サイドボダンが遠く感じ、慣れがいる。
→慣れれば、誤クリックしない配慮だとわかる
・低い。かぶせ持ちの人は持ち方&肘の位置など気をつける必要がある ここらへんが気になる人は購入をよく検討した方が良いです。
|
以前はLogicoolのG502というマウスを使っていたのですが、重く、腕がつかれるので新しいマウスを購入しようと思い購入しました。 1ヶ月ほど使用した感想は、とても軽いので、ゲーム時のエイムがとてもしやすいです。ワイヤレス特有の遅延もあまり感じられず、快適にプレイしています。 ですが、ドッグで充電しようとしたところ、接触が悪く、ただ乗せるだけではだめで、ドッグに乗せて軽く押さえてゆっくり離すということをしなければ充電をしてくれません。 ハズレを引いたのかもしれませんが、期待していたぶん少し残念です。
|
RAZER BASILISK ULTIMATEのポイント
Razer(レイザー)
¥7,530(2024/12/04 02:28:51時点 Amazon調べ-詳細)
[1位]G502 WL
メーカー | ロジクール |
LED | 1,680万色 |
DPI | 100~16,000 |
長期使用 | ◎ |
指向 | 戦闘、建築、探索 |
G502 WLの概要
筆者が自信をもってお勧めできるのはロジクール製のG502 WLになります。
このモデルは非常に人気があり、通常のG502→G502GBh→G502HERO→G502 WLと正当に進化を重ねています。
最終進化系のG502はワイヤレス対応したことに加え、LightSpeedと呼ばれる仕様を搭載しており反応速度が高く、さらに内部構造も一新され寄り軽量化されていることが特徴です。
ただただ軽いワイヤレスマウス、という点では先ほどのVIPER ULTIMATEにはかないませんが、持ちやすさや形状、ボタンの数にカスタマイズ性といったあらゆる点で勝っていると言えます。
右手限定にはなりますが、手にもフィットし非常に持ちやすく使い心地が良いので、是非一度試していただきたいと思います!
Logitech
¥14,280(2024/12/04 01:48:16時点 Amazon調べ-詳細)
G502 WLのレビュー・口コミ
高評価 | 以前使用していた3000円前後のマウスが壊れてしまったので、
YOUTUBEの動画で新発売と聞き、ワイヤレスのG502WLを購入。
ゲーム用マウスですが、日常用・Photoshop・3D編集等のデザイン系アプリ用として購入しました。 <使いやすさ>
・非常に手にフィットします。
・クリックも非常に軽いので手の負担がありません
・スティールシリーズのマウスパッドと併用してますがマウスレスト無しでも長時間作業ができます。
・各ボタンの使いやすさも最高。
・マウスの重さは軽量系のマウスよりは重いですが、手に馴染む設計になっているからか重みは全く感じません。快適です。
|
有線G502からの買い替えです。 まず一番うれしかったのが、ホイールが有線モデルだとプラスチックのままで
指がツルツル滑り、回転の操作感が悪かったですが、ワイヤレス版だとG903のように
ホイールがラバーになり指が滑らなくなっています。 マウス左右の側面(親指、薬指・小指が触れる部分)も滑り止め加工がしっかりされており
触れていて安心できます。
|
ロジクールのマウスを買い漁り、有線のG502が一番使いやすく思っていたのでこの製品が発表されるや否や即予約しました。そして、1ヶ月程度使った感想です。 価格さえ気にならなければ有線G502を買うより無線にしたほうがいいです(たとえPOWER PLAYを使わないとしても)。重さも軽くなり、マウスホイールのガタつきも改良され、形は全く同じで重りも今までと同じようにセッティングできる。劣っている点がありません。 Logicoolで一番いいマウスはなんですか?と問われたらG502 LIGHTSPEEDかPRO WIRELESSと答えます。 (買いやすさも合わせればG300s、有線PRO、電池式無線のG304)
買ったら製品登録をしましょう。保証期間が長いのでへービーユーズすればするほど大切な作業です。 要望があるとすれば有線PROの形と軽さにG502みたいにマウスがロールしにくい足がついてホイールが左右にチルトすればいいのに、と思っています。直前までPRO WIRELESSを使っていたので重さが気になってG8に指が届かない人用にボタンの増やし方をホイールのチルトに当ててスムーススクロールみたいなやつは取っぱらって軽くして(何ならG9も)軽くないマウスが欲しい人にはG903とかをつかってもらって、そうしたら鼻血出るほど喜びます。
|
低評価 | ゲーミングソフトウェアがインストール中に止まる。 なぜかインストール情報にあってアンインストールもできず。 したがって使用不可です。 昔G13を使ってた時は問題なかったんだけどなー。
|
まず気になったことですが
他のレビューにもあるように、ホイールのクリックをしようとすると、チルトが高確率で押されてしまいます。 スナイパーボタンが搭載されていますが、前の方についているので、使おうとするとその都度マウスの持ち方を変えないといけず、実用に堪えないです。 芋砂なら話は別かもしれませんが。 良かった点ですが
ケーブルが細く、やわらかく、取り回しやすい点でしょうか。 ただ、ケーブルは編み込みなので、埃っぽい場所で長期間使っていると、埃がケーブルに絡まってしまうのが難点です。
|
G502 WLのポイント
2019年の「BEST INVENTIONS 2019」に選ばれたマウス!
Logitech
¥14,280(2024/12/04 01:48:16時点 Amazon調べ-詳細)
こちらのマウスの詳しいレビューは以下にまとめています。
さらに深くマイクラを楽しもう!
今回はマウスをメインに紹介させていただき、これらのマウスを使用することでゲームの幅は広がることは間違いないでしょう。
ただし加えて、以下の要素を加えることでさらに深くマイクラの世界を楽しむことができます!
マイクラにオススメのPC
最初に、マウス云々の前にPCがなければマイクラは遊べません(もちろんスイッチやPS4でも遊べますが、自由度や快適さではPCがダントツ!)
そのため、マイクラに合ったPCを選ぶようにしましょう。
以下にいくつか筆者がおすすめできるPCを紹介しているので、興味がある方は是非ご一読下さい。
特にmodを入れたりマルチで遊んだりする場合はスペックがそこそこ必要だ!
マイクラにピッタリのゲーミングキーボード
マウスがあるなら当然キーボードもありますよね?
筆者はマウスと同時にキーボードもゲーミング仕様のもので使用していますが、特にパームレストがあるようなキーボードは長期使用の際、腕を休ませることができて疲れにくくなるのでぜひおすすめです。
こちらも別途記事をまとめているのでぜひ読んでみてください!
MODで楽しむ!
マイクラには数多のMODがありますが、これらを入れることでFPS要素を取り入れたり探検できるダンジョンを増やしたりすることもできます。
せっかく良いマウスを使用するなら、さらに展開されたワールドで遊びたいとは思いませんか?
筆者は特に人気なver1.7.10と1.12.1についてのmodをまとめているので、気になる方は是非一度見てみてください!
お得にお買い物をしよう♪
可能な限り製品の魅力を極力お伝えしてきました。
もし購入したいと思われた場合、可能であれば極力安く購入したいですよね?
そんな方に向けて最後に、安く購入するための手法をいくつか紹介します。
プライム会員
プライム会員ではprimeのマークがある商品であれば送料無料で購入できます。
送料無料は馬鹿にできなく、年間10回程利用する方であれば、年会費の5,000円弱をさらっと回収できてしまいます。
もしまだプライム会員に入っていない方で、結構amazonで買い物をする方はこれを機に会員になってみるのも良いのではないでしょうか!
プライム会員であれば何回でも送料無料になるだけでなく、ビデオが見放題だったり書籍が買えたりとお得な特典が沢山あります。
また、最初の30日間はお試し期間で無料なのでその間だけ利用して気に入らなかったら退会することで年会費も発生しません。
筆者も数年前からずっとお世話になっていて、唯一年会費を払っても満足できるような制度だと思っているので気になる方は是非試してみてください!
クーポンの活用
amazonでは時期や条件を満たせばクーポンを使えることもあり、クーポンの中には
15%OFFや1,000円OFFと言った破格なものもあるので見逃さないようにしましょう。
使い方は価格の下に現れるチェックボックスをクリックし、チェックを入れるだけの簡単なお仕事で利用できます。
カードでお得に!
楽天で購入する場合は楽天カードを契約することでポイントが多くもらえたり割引が適応されたりします。
筆者も最近諸事情で楽天カードを登録したのですが、今まで溜まりづらかったポイントが一気に貯まるようになり、本を買ったりガソリンを入れたりと
ネットショッピング以外でも至る所でポイントが貯まりやすくなったのでお勧めします!
マイクラのオススメマウスまとめ
今回はマインクラフト向けのオススメマウスを5つ紹介させていただきました。
これらのマウスは特にマイクラに向いていると断言でき、使用することで快適さが跳ね上がります。
是非一度、騙されたと思って使用してみてください!
マイクラに限らず、他のゲーミングマウスが気になる方は以下の記事も見てみてね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません